毎週(水)はポップン更新日。
て訳で昨日から「
ポップン検定」なるものが加わりました。内容からチャレ・超チャレのように独自モードかと思いきや、以前あった「
インターネットランキング」と同じでチャレンジ・超チャレンジモード選択すると『
ポップン検定』カテゴリが発生します。

初期で選べる検定は「きほん検定」「オジャマ検定」「村井聖夜検定」の3つ。でそこから更に増えていきます。
方法はいたって単純。各検定内容難易度が1~10まであるので1曲ずつ消化。EXPERTのように4曲保障ではなくインターネットランキング同様にEXTRA・SUPER EXTRA到達すると消滅します。1st~FINALまでどの検定でも参加できます。検定規定曲(1~4)を条件の元クリアすると・・・

こんな感じで「E」RANKから上がっていきます。一先ず数回のプレイで「
きほん検定・難易度7」「
同時押し検定・難易度4」「
TЁЯRA検定・難易度5」をクリアに成功。この後「
パーキッツ検定・難易度3」を3曲フルコンしたけど「C」RANK認定?RANKの条件がよーわからん・・・。
【ポップン18サントラの感想】
今日時点で気付いたアーケード版との違い。
◆
サイコビリー・・・サントラ版はNOMAL音源「梵天」と叫んでるので
◆
月風魔伝・・・AC版と微妙に主張音が違う気がする
◆
ハイパージャパネスク3・・・最後1小節の叩音がシンバル?っぽい。違和感はないけども
◆
悪魔城SLOT・・・サントラには未収録
◆
ポータブルポップ・・・家庭用版より長め。家庭用は最後フェードアウトするけどサントラ版はその部分以降も収録。
◆
戦乱絵巻・・・サントラ特有ヴォーカルが前に出てるので個人的には少し違和感
◆
ふること・・・はじまり方がAC版と異なるので新録音と思います。
★
黒船ファンク(LONG VERSION)・・・今回コレが一番好き。二度目の“ピンポン”の後の「ペリークリスマス」(笑)次回作であの曲作って欲しいですわっ!
[0回]
PR