忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/27 00:34 】 |
ど~ん!
『ど~ん!』
漫画などでよく衝撃音に使われる効果音。或いは爆発的呪文の名前(笑)他にも“ずがど~ん”“ウロタトモカーオ”等がある

さて、数日前に県内ドライブした際にFM(ファミリーマート)で気になるものを発見!後日買おうと思って数日前遂に購入。

ど~ん!うれしいプリン 480g
プリンといえば、下にカラメルソースがありますが、コレはプリン自体にソースの味が染み込んでるので美味しい!ペロリと完食!
まぁさすがに当分食いたいとは思わなかったけど・・・(笑)

拍手[0回]

PR
【2010/07/26 18:29 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
耳をすませば祭囃子
ポップン18サントラに収録されてる「白夜幻燈(LONG VERSION)」を聴くとどうもお祭り気分を想像します(笑)
って訳で昨日は午前中にポップン19のロケテ~夕方にA嬢を迎えに行きそのまま恒例?となってる隣町の「七夕祭り」へGo!

 
夕方18時ごろ到着。毎度これくらいの時間帯!去年より割増な人・人・人でもぅ気温上昇!?暑くてたまりません(汗ダラダラ)勿論、サントラに付いてた団扇も装備。
祭り会場をグルッと一回りしてみると定番の「焼そば」「お好み焼き」「たこ焼き」「カキ氷」~最近増えてきた「唐揚げ」「ドネルケバブ」「串焼」などがありました。なかでも珍しいなぁって思ったのが「ピザ」「肉巻きおにぎり
せっかくですが、暑さと食欲の無さから自分は特に食さず「トロピカルジュース」を購入。ってか値段表記されてなかったけど「お好み焼き」より高いジュースってどんだけだよっ!しかも、家で簡単に作れそうな工程に思わず(笑)

  
夜19時も過ぎると花火が上がり始めましたが!?同時にいかにも「これから降ります」的な風の強さ~お土産用の食べ物を買いながら上がる花火を撮りながら気持ち急ぎで駐車場へ戻る。

丁度、20時くらいに駐車場戻ってみれば花火と大雨・雷のダブルパンチ!!てか空点滅しすぎだろ!ってくらい光ってた。花火より山の向こうで見えた「光の柱」を撮りたかったなぁ~。しかし、あまりに酷い豪雨で前方車両見えない程だし、近くのTSUTAYAの駐車場で収まるのを待って無事帰宅。しかし、お土産で買った「タッカルビ」は不味かった(笑)

拍手[0回]

【2010/07/25 16:46 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ヴァルハラ平原へ
ポップンミュージック19ロケテテスト』(秋葉原編)
コレを知ったのが水曜だったかな?行くべきかかなり迷った…どっち行くべきか仕事場の人に出勤代わってもらって行くか。
悩んだ挙句(金)の夕方仕事終わりで秋葉原へ直行!!がしかし!?18時に着いたにも関わらず、整理券は既に配布済みでほぼプレイ不可能状態。
瞬時に土曜の朝に行く事に決定!(まさにトンボ帰り)

  
朝8以降の並びはお断り!にも関わらず7:30に到着した頃4人おりました。
店舗裏口で待ってる間、同日「ラブプラスアーケード」のロケテも行われるらしく、筐体が搬入されました。(8:00頃)

  
秋葉原版ポップン19ロケテポスター今回よりPASELI対応!
コレが結構今回の醍醐味!!
でもポップンミュージックカードの要素が収拾以外無いのが困った


開店15分前には店内へ入る許可がおりました。
6Fアミューズメント施設にて整理券が配布(No.5)
そこから店内で待つ事30分弱で自分の番が回ってきました。
新筐体前のポスターを周囲のギャラリーが撮影してたのでイケメン店員さん(笑)に撮ってもいいんですか?と聞いてみたら「適当に」と返答(笑)

今回の自己プレイ曲
1st プログレタンゴ(HYPER)…BPMが序盤138中盤155後半170と変更。譜面はフォルクローレ強化版?
2nd ルーニックエア(HYPER)…事前にラボテクノやろうと思ってたら見事に時間切れでした・・・
FINAL Pfポップ(EX)…フロンティアEXプレイしようと思ったけど急遽変更。荒牧陽子Vocalと聴いて。結局聞こえなかったけど

町田の時と比べてボタンのランプが押さえられた選べるキャラ増えたりとか製品版に近くはなってきたものの、周りの音ゲー筐体によって完全に音が消されており曲がまったく聞こえん・・・。


今回のロケテで手に入れたポップンミュージックカード
「ガールズオルタナティブ」のLENA

夕方から地元隣町の祭りに行く予定なので一緒に参加してたK-TRUE氏と昼飯食ってそのまま帰宅。氏はあの後、ラブプラスアーケードプレイしたのかなぁ??(笑)

拍手[0回]

【2010/07/24 15:22 】 | ロケテノート | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>