忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/07 09:26 】 |
GuiterFreaks XG2ロケテに参加してみよう
昨日「勤労感謝の日」は見事に仕事でした。なので今日はお休み!丁度XG2ロケテ期間だったので行ってみた!!
まぁ平日だし、開店前につけばいーやくらいの気持ちで行ったらいつもの電車のはずが開店直後に目的地到着。
      
ロケテスト最終日!“ロケテは参加する事に意味があります”(笑)

店内入ってみると?
DM側1人プレイ GF側2人プレイ つまりそれぞれ待ち時間1人分!
流石は開店直後平日だわっ!!

噂の「小型筐体」隣に設置してあったレースゲーム「ロードファイターズ」とほぼ同等の大きさ。

さてオプションも設定してレッツプレイ!!
1st STAGE 君のしらない物語(EX)
 ※実はギタドラ事態プレイするの久々過ぎてボロボロだったなぁ(笑)
 5ボタンがバランスよく落ちてくる譜面でした。
 (デフォルトが予想以上に少なかったのでコレを選択)

2nd STAGE blue moon(REG)
 ※初期設定でとあるグループに参加したので既に解禁状態ありがたや~曲はjungle2まんまだね~譜面はJungleより優しいでした。

3rd STAGE SIX DIMENTIONZ(REG)
 ※96曲だし高速滝あると思いきや終始指運びの連続。はいっ未クリアでしたよ~でも、PASELI使用だと落ちても次に進める様子。曲はGIGA BREAKっぽい重低音なイメージ

4th STAGE Chinese Snowy Dance(NOV)
 ※REG譜面があまりに怖くてNOVICEでプレイ。何ともいえぬ中華民族曲調。プレイ後「ダイヤモンドロマンス」が解禁されました!がっ1プレイで満足してしまったので終了。

画面感想:
新曲のジャケットは無く開発中らしい…同様にきょくクリップもLIVE会場みたいので統一されてましたなっ
LivePointは譜面の横にあって曲が上手く出来るとスピーカー個数が増えていくみたいな感じ
個人的には、小型筐体はあんまり好きくないかな?◦ウェイリング発動時のギターコントローラー振動機能が無くなって迫力半減・・・。
やっぱりXGは今までの筐体がええ。
(でも小型筐体入荷すると値段ってもしかして100円とか?)

1プレイで満足したので即座に退却。
若葉駅前にある「ラーメン わかば」にて昼食。

「焼肉丼」650円を注文
このお店は値段500円のラーメン~1100円の酢豚定食まで。平均700前後っていうリーズナブルな値段でマジ美味いから気に入ってます。

拍手[0回]

PR
【2010/11/24 18:23 】 | ロケテノート | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
嘆きのMISS COUNT 1
仕事帰り道にREFLEC BEAT!丁度夕方時間帯だったので対人バトルで負け過ぎて(汗)GRADEがガクっと下がった・・・。

【今日までのフルコン譜面のごく一部】
  
クシコス☆ポスト(M)とStay my Side(M)

今日は偶然にも「七転八起☆至上主義!」(M)の対人率がメッチャ高かった。(フルコンまであと一歩!序盤の凡ミスで意気消沈)

他にも「10年桜(M)」「Super Driver(M)」「LEVEL 5 -judgelight-(M)」「夢の降る街(H)」などLv.4~6でフルコン十分狙えるにも関わらずMISS COUNT 1でガックリ・・・

Sakura Reflection(M)はAAランククリアまであと少し!!!他のLV.8より楽かなぁ?知らない版権はLv.8でキツい。Lv.9は思ったより難しかったのでLv.7クリア埋めからしようっと。

拍手[0回]

【2010/11/22 19:19 】 | REFLEC BEAT之書 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
Sakura Reflection常駐
昨日、劇場版ハリーポッターを観に行った後に一週間前くらいから近くに出来た店舗でレッツプレイ!!(うわぁぁ~っ自分嵌ってる)

Lv.6以上は「We can Change」が個人的には苦手になった(汗)
数回プレイでやっとAランク(クリア)に到達。でも、コレ練習して慣れておくとLv.7~8のリズムが落ち着いてクリア出来たよっ
(この曲、前KONAMIスタッフと対戦してボロくそにされた)

  
Lv.45 虹の先に何があるか / あさき と
                  条件隠し曲 Survival games / VENUS

「虹の先に何があるか」は正統派ヴィジュアルロック。90年代ヴィジュアル系っぽい曲調!BASIC譜面は跳ねたリズムが難易度高いッス。でもその割にはMEDIUM譜面は初見クリア出来たなぁ~
「Survival games」 はSotaお馴染みの曲をYOSHITAKAが爽快に歌っとる。コレ聴いて以来YOSHITAKAヴォーカル好きになってきた(笑)


遂にSakura Reflection常駐解禁したゼ!!

勝敗に関わらず15回以上のプレイが必要かと思ってたら…
プレイだけでは解禁せず、WIN COUNT 15 に達成した瞬間解禁した。
(当然ながら選曲一番でマイフェイバリットソングになりました)

拍手[0回]

【2010/11/21 19:07 】 | REFLEC BEAT之書 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>