忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/16 03:59 】 |
Green Garden Force
今日はかなり参りました(汗
朝からの仕事でしかも(日)は普通に忙しいにも関わらず片付けを手伝ってくれない人いたりするし・・・昼間は昼間で常に動きっぱなし。そんな時「サッカーワールドカップで何処の国が優勝する?」とかの話題はまったくもって興味のない自分にとってはウザイだけです。
平日でも朝の仕事中暇だからって煙草吸ったり携帯触るのは別に気にしませんが、漫画読まれた日にゃやる気すらなくなる訳でして・・・。
(あまりの疲労に軽く愚痴ってみました。コレでスッキリする訳ではないけど)

でも正直この環境は自分にとっても考えもの・・・


こんな疲労感たっぷりの日は緑が恋しくなりました。
家の畑を咄嗟に撮影。癒しには程遠いけども・・・(笑)

最近は父が貰ってきた「チオビタドリンク」で滋養給仕・栄養補給をしています。「リポビダン」には適わないけど(笑)

拍手[0回]

PR
【2010/06/27 17:51 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ごく普通の味を堪能します
昨日の夜、次の日(土)が仕事休みだったので隠し曲が解禁されたXGプレイしに立ち寄ってみた。6/23~の隠し曲「上海ハニー」「ツバサ」「人にやさしく」の3曲。やはり版権でした(笑)Juke Box#2解禁も残り僅かって思ってたら・・・公式サイトで#3の募集が開始された!?
まさかっ!?#3があるとは思ってなかったので正直に驚いた。

せっかくなので収録して欲しい曲を募集アンケートに記載しました。

その後は前から一度行ってみようと思ってた鶴ヶ島にある定食屋へ

まいどおおきに食堂「鶴ヶ島店」

店内は完全なセルフ食堂。トレイを持ち並んでる惣菜~おつまみ~サラダ~飲み物(アルコール・ジュース)を乗せてレジへと持ってきます。

  
ワタシが注文したのは店先に描いてあったお薦めメニューの中から「カレー」(税込み500円)を選択。更に1個53円の唐揚げを2つ合計606円也!
カレーはひき肉とじゃがいもがメインのごく普通のカレー。味噌汁付きには笑った。松屋とほぼ同質(笑)

オカズ~おつまみ~サラダから一通りとっていけば間違いなく普通の定食屋以上の値段になってしまうので注意!?
唐揚げのようなお惣菜は出来たてって書いてあるけど実際は冷たくなってるじゃん!って思いながら食し終わったら何と後ろに電子レンジが常備されてる店(笑)冷たかったらコレで温めろってことですか・・・。
確かに値段的にはかなり安めで有り難いかもしれんが、う~ん何とも再度来たいという気持ちにはなりませんでした

拍手[0回]

【2010/06/26 13:44 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今やっと開封ハヤテのごとく22巻
毎回買っているコミック新刊の内容がまったく追いつかず…
次の新刊が出る前に1巻~改めて読み直そうと思いよーやく、
魔法先生ネギま!」「ハヤテのごとく!」を仕事行く前とか、寝る前とかにちょくちょく読みながらよーやく最新刊までたどり着いた。
その際・・・
  
今年1月に発売した「ハヤテのごとく!」22巻(桂ヒナギク生写真付き)を
本日やっと開封しました(笑)

内容的には結構重要な場所でした。"天王州アテネが学園長だったり”とか。でも付いてる特典は微妙??個人的にはヒナギク<瀬川泉の方が好きっv
あの常に笑顔の天真爛漫さはかなりのお気に入り。

どういう訳か漫画とかアニメとかのキャラクターを特に好きになる事はあまりありませんがっ!?「瀬川泉」(ハヤテのごとく)と「摘花五十鈴」(おおかみかくし)は別。

拍手[0回]

【2010/06/24 20:14 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>