今日は朝から都内巡り。(個人的予想ではBEMANI最新作REFLEC BEAT稼動日だとばっかり(笑))
konami sytleでポップン19のロケテがあると知り稼動一ヶ月前だけども、コナミスタイル店に一度は足を運んで見ておきたかった衝動にかられて…遂っ。(まぁそっちに用事あったのでね)

やってきました!試遊会会場。着いたのまぁ12時過ぎくらいだったので、整理券「
No.92」丁度、40番までのプレイヤーが店内に呼ばれてたのでまだまだ時間があるのでその間に別目的地へ移動・・・
12時過ぎの時点で40人って事はだいたい14時半前後くらいかな?
さて、今の内に目的地(ある意味今回のメダマ)へ
M2U六本木より移動して浜松町「
ポケモンセンター」に降り立つ!!
知り合いに頼まれて、ポケモンゲームサントラを探してやってきた!
普通にAmazon等の通販なら確実なのですが知り合いの条件は「店頭新品」なのでね(笑)近所の店舗周ってみたけどレンタルが主流な昨今。さすがに見当らない(汗)こうなったら本家へ行ってみようって事で。
(事前にHPで商品確認したから確実)
ってか浜松町が偶然にも「
浜祭り」なイベント真っ最中でポケモンセンター内の客数150%割増(笑)そのせいかCDがほぼ売り切れ状態!!ぐはぁっ!?
仕方ない、ポップン試遊会済んだら秋葉原に寄ってみよう(で、六本木へUターン)
六本木戻ってきたの14時前。まだ余裕があるので今の内に遅い昼食を「中華料理・日高屋」でとります!(実は六本木降りた時に出る改札間違えて六本木ヒルズをグルグル迷ってたのは内緒の話(笑))
←そのせいか、歩き疲れて腹減ってねぇ~けど、とりあえずお腹を満たす
ミッドタウンへ戻ってみると?店先で人が溢れてる!!?
よーく店内見てみると・・・?いました!
wac氏とPON氏がレジやってる!?
昨日の生放送で言ってた通りの「
一日店員」らしいですね。
コナミアイズ?だっけか?二人の女性店員に聞いてみると?
ポップン試遊会と同時進行で『wac・PONの一日店員』の参加にも整理券が配布されてる様子。
つまり、二人が店員やってる間は整理券もってる限られた客しか店内に入れないって流れ!(当然、サイン・写真撮影は禁止)まぁ外から撮ってる人いたけどね(苦笑)
14時5分前から店前で待つ事1時間(本当に長かった)よーやく自分の番がやってきました。
【ポップンミュージック TUNE STREET試遊会仕様】
■完全FREE MODEで、全譜面選択可能で、1曲設定
■e-PASSは使用不可
■一部新曲追加+旧曲譜面追加
■プレイ中にテンキー操作で
♪に判定別表示の他にCOMBO・BAD数がゲージ表示出来る
右側が9か6 左側が7か4だったかな?2回押して非表示
◆旧曲追加譜面
「ハート」Pink Rose
EX35...前プレイヤーが選択で確認
◆自己プレイ曲
「Only my Railgun」
EX36キャラはシンパシー4のスミレ。譜面シンパシー4に似た同時押し主体でサビ部分が右手トリル+弱発狂込みで実質36強~37
試遊会後は、2回目の一日店員の横を素通りして秋葉原へ移動。
祖父地図で無事に目当てのポケモンゲームサントラを入手!!そのまま帰宅
(同時に液晶TV候補も発見。後日買いにこよっと)

密かにIIDX RA行脚もやってみた(笑)池袋・秋葉原・六本木で25店舗!
予定では28店舗行くつもりだったけど、やはり夕方池袋は待ち時間長いので止めました(25店舗達成だけど帰り道に追加で実際は26店舗)
[0回]
PR