忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/29 05:51 】 |
大きく埃かぶって
昨日、午前中に急遽REFLEC BEATロケテに池袋へ。
週末は部屋の掃除を予定してたのでお昼頃に帰宅!!
わかばで昼飯食ってそのまま帰宅…

最近梅雨特有の豪雨が続いており不安でしたが帰宅後…部屋にあるクッションとかを日干ししてその間にガラステーブルを綺麗に拭いたりPC周りの「HOKORI」を取り除いたりと僅か短時間の作業でしたが、仕事以上に疲れました(笑)

豪雨が来る前に作業が終了したので良かった。
でもまだ完全に終わった訳とは呼べないので「第一部 完」ですね。


TVアニメ[鋼の錬金術師]堂々の最終話ある意味綺麗に終わりましたね。
まさか本当に劇場版があるとは思わなかったけど、内容はストーリーの総集編?いやっ外伝的な内容の方が面白いかな?

拍手[0回]

PR
【2010/07/04 18:26 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
REFLEC BEATロケテに行こう!の回
REFLEC BEAT公式ロケテサイトこの情報知ったのが昨日の夜…
まさかっ池袋であるとは思いませんでした(驚)先行して行ってる友人に聞いたところ思ったより空いてる様子。「これから来なよっ」さすがに一日動き回った後だったので次の日にしよう…

翌3日(土)まぁ今日っスね(笑)
開店前を狙って電車で移動し見事に30前に到着!まだ余裕があったので近くのコンビニでおにぎり買って朝飯でございっ!!
  
サントロペの前へ来てみると…すごい行列です!?
一時並んでみてみるものの、客層が明らかにおかしいので一度離れて東急ハンズの方から観察。(入り口エレベーター下にYOSHITAKA氏を発見)

この行列はどうやら隣のスロットだかパチンコだかの列みたいだ!
(スロット・パチンコは何処でも開店前の行列が出来とる理解不能)

開店したのでいざ店内へ…よく見ると入り口に一人しかいない?
そのまま後に着いていくと?REFLEC BEATの筐体へ。
「いやっほぅ!!」筐体は2台設置なのでいきなりプレイ!!(待ち時間ゼロ)その後も後ろにいるのが1人~2人なので、すぐに番が回って来る。このロケテは“当たり”だぜ!!2~3回プレイしてよーやく落ち着いてタッチできるようになり、一応Lv.9まで上がりました。その間プレイした曲「優勢オーバードーズ」「Diamond Dust」「Silence」「クシコス☆ポスト・青春SKAパンクミックス!」等新曲メインでプレイ。1st・2ndはCPUレベル1なのに3rdになると一気にLv10なんて初心者はボコボコされますよ(泣)途中、隣のプレイヤーが隠し曲「Sakura Reflection」プレイしてたので聴いてみると…DDR UNIVERSE3にある「sakura strom」まんまの曲調で(笑)

ロケテプレイ開始してから1時間弱それでも待ち時間は2~3・4人て所でしょうか。午後から予定があったので、頃合とみて帰宅。

  
丁度お昼過ぎくらいに「わかば」へ戻ってきた。
昼飯は池袋で食っても良かったのですが、今日はここ「らーめん わかば」
場所は駅からわかばウォークとは反対から出て徒歩3・4分

注文したのは「炒飯セット」650円也。全体的に安めの設定で非常にありがたい!!味はとても普通。普通すぎるくらい!それでも幸楽苑より断然マシ!!ありゃ酷かった。機械で炒めてる炒飯は本当に不味かった
ここのお薦めは「ランチAセット」炒飯+ホイコーロー+小ラーメン付きで800円。色々味わえて◎食後はそのまま帰宅・・・

                                      (次の日記事へ続く?)

拍手[0回]

【2010/07/03 17:19 】 | ロケテノート | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
カルビパワー炸裂!!
週末の大掃除に備えて午前はお買物!
その後、昼飯食いにわかばウォークから徒歩8分くらいの距離にある「まぁちゃん拉麺」行こうと思ってたら「準備中」の看板が!?
今日はどうやら運が悪いみたいです。
(所々の各店舗でポップンやってみればボタンが必ず押しっぱなし状態になる箇所ばっかりで調子悪いし)


仕方なく近場の「松屋」で昼飯を食います。
食べたこと無い『キムカル丼』(キムチカルビ丼の略)

これで腹も膨れた!スタミナ満点いざ尋常に勝負!!(笑)



スカ(Cassandra) EX40。(オプション4速・鏡譜面)
1~9まで飛ぶ左右に振られながら途中3箇所ほどの発狂地帯があります。それをどーにかゲージ安定で乗り越えていくとラスト前に二十階段部分登場!ココで赤ゲージまで稼げないとクリアに届きません(汗
コレまた二度はプレイしたくない譜面。


エンカREMIX EX40。(オプション5速・鏡譜面)
同時押し中心の譜面。ただし最初、中盤、ラストと脅威の縦連打+譜面がやってきます。前作ではまったく歯が立たなかったけど今日やったらあっさり超せた。同様の縦連打があってフルコン難度はNOMALですら高い!


コスモロジカル EX40。(オプション4.5速正規譜面)
難所は全部で二箇所。最初と最後のずれ三つ同時押し地帯。特に最後部分は厳しい!何度も逆ボーダーになりました。
何度か粘着してよーやくクリア。中盤の二十階段からが個人的には一応回復地帯になります。D-Crew名義曲はコレで制覇?


ケンドーロック EX40。(オプション4速正規譜面)
恐ろしいほどのラスと殺し譜面。最後までと最後と難度が違いすぎる
同レベルEXのヴィジュアル4とセットでプレイ。
ヴィジュアル4は逆ボーダーまで来たので後一息。
この譜面は中盤とラストで餡蜜押し使いまくりました。思うようにゲージが残ってのクリア!よーやくEX40も埋まってきたにも関わらず…

未だにHYPER残り7譜面がクリアできるイメージが湧かない(泣)
次はあと一息でクリアできる「ヴィジュアル4」「ケマリ」を練習しようと思います。

拍手[0回]

【2010/07/02 22:03 】 | pop'n music之章 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>