忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 17:49 】 |
APPEND FESTIVAL(IIDX編)
昨日の地震の影響。丁度発生した時仕事場にいました…
すぐ収まると思った揺れが長時間続いてるので「ヤバっ」て思いながら、お客さんもヤバさを感じたららしく次々と避難。こちらも誘導をする

一時的に収まった後も足が~ガクガクブルブル~恐ろしさを実感した。

電話が通じないしメールしても返信ないので家族がとても心配でした…
彼女・友人等には連絡とれて一安心したのですが…
帰宅後、自宅に灯りが付いてるのを確認して停電とかじゃないくて「安心」家に入って両親の姿を見て一安心。良かった

夜、寝てる間も余震で何度も揺れました…怖っ!?


翌日(今日)自宅近隣では電車も動き出し平常に戻りつつもありますが、爪痕は近所のお店内でも多数見られました…(エスカレーター使えなかったり・安全の為立ち入り禁止区域出来てたり)

【APPEND FESTIVAL5回目】

個人予想上の「Love v km / dj TAKA feat.REN」でした。
NOMAL・HYPER譜面を試してみたけれども…絶対「レディーゴー」の地点にBSSあると思って期待してたのに…さっぱり無くて残念です

【その他音ゲー】
  
MyグループのCooperation Challengeで「GLIDE」解禁。ありがとーございます
なので自分は頑張って「jubeatスキン」を解禁させました。


上記解禁とほぼ同時にLivePoint隠し曲「cosmic agenda」解禁。未プレイですけどね

  
CLASSICモードにて「紅蓮の焔」「Einherjar」初お披露目です。
紅蓮の焔(ADV)は殆ど変わらない…Einherjar(BSC)はXG版より難しいぞ!XGのNOVICEのGF+BASSを足してニで割った感じ。

CLASSICモードENCOREステージ「Chinese Snowy Dance」BASICレベルは41。Yボタンが無い分若干さばき易い。早くも泉 陸奥彦2ndアルバム収録おめでとうございます!

いよいよjubeat knit APPEND稼動を待つばかり…。
REFLECプレイして以来あんま楽しくなくなってきたjubeat。APPEND対象曲やれればいっかな。

拍手[0回]

PR
【2011/03/12 17:36 】 | beatmaniaIIDX之章 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
APPEND FESTIVAL(DDR編)
APPEND FESTIVAL本日4日目!今日はDDR。筐体が置いてある店舗は知ってる中で三ヶ所…がしかし!?その中でXG筐体が置いてあるのは一箇所だけなのでそこへ行く事にした。

移植曲なんだろ?って思いながら・・・探してると?
まさかっまさかの予想斜め上「I'm so happy / Ryu☆」でした…こりゃDDR向けじゃないだろ!?取り敢えずjubeat knitでの解禁が目的なので1プレイで終了

全曲解禁されてるのでプレイしてみたかった「Sakura Sunrise」「roppongi EVOLVED ver.C」を初心者レベルなのでBeginnerでプレイしてきた

その他の音ゲー
 
bass 2 bass()」「message()」のフルコン達成!!またLv.6~7のジャケットが白くなりました(喜)

この店舗実は久々に来たけど…「DDR X2」「pop'n music19新筐体」「DDR X2」「REFLEC BEAT」「jubeat」など殆どの音ゲーが4曲設定で有り難い!「XG2」も昨日の店とは違い3曲設定(+EXTRA)で実質4曲設定で何ともやり込みたい場所になりましたなっ!!しかも…空いてるし!ポップン新筐体ボタンが硬いのが唯一の難点かな?

明日は最後IIDX。何となく移植枠頭の中で「Shine On Me」って思ってるけど…今日の流れから行くと違いそう…

拍手[0回]

【2011/03/10 18:47 】 | DDR之章 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
APPEND FESTIVAL(XG2編)
第3回「APPEND FESTIVAL」今回は本日より稼動開始されるギタドラ最新作『GuiterFreaks X2 & DrumMania XG2
                 Groove to Live』

と同時っていうから有り難い!

XGプレイ時にお世話になった店舗へ行ってみると?着いた時点でDrumManiaの方が先に稼動しておりました(DMの方がプレイヤー多いからね)なので、自分はREFLEC BEATしながら待つ…

GFXG2稼動最初のプレイヤーが自分になりました(笑)


APPEND連動曲「AREA 51 / 96」を早速プレイ!…「GIGA BREAK」の方が良かったな~

   
2STAGEで平均Sランクだと3曲名がEXTRA扱いになる様子。
EXTRA STAGE:「blue moon / Mutsuhiko Izumi
ENCORE STAGE:「Chinese Snowy Dance / Mutsuhiko Izumi

まさかっまさかのEXTRA・ENCORE続いて泉曲とは驚きっ!!?どちらもロケテ時にプレイしましたが…もしかして今回ってENCORE演出って無い??とりあえず連動曲目的だったので2クレで終了


【その他の音ゲーREFLEC BEAT】
    
Lv.7の「Stay my side(H)」「Diamond Dust(H)」フルコンによーやく達成!!

お陰で「A1」に到達!!いゃっほう(喜)
この勢いでmessage選曲でS5へ行くぜぇ!!

明日は…「DDR X2」連動予想は何となくLove v kmぽいっ。

拍手[0回]

【2011/03/09 19:03 】 | GuiterFreaks之章 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>