忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 15:02 】 |
HELLO!POP'N MUSIC稼動
「被災地の皆様に謹んでお見舞申し上げます。」

ほんの数日前…その日が丁度仕事休みとなり計画停電が見送りとなったので、これを機会に無くなってた消耗品を買いに出かけた。
(近所のコンビニ・スーパー等は品薄状態が徐々に戻ってきてますが、その日はいつも行かないお店に足を運ぶ)

無事に消耗品等を購入しその帰り道ふと久々に立ち寄った場所にて
あるものを発見!!(久々の音ゲー記事となりました)

『ハロー!ポップンミュージック』筐体初体験。


1プレイ100円で2曲設定。前に知ってた通り従来のポップンミュージックのEnjoyモードとほぼ同じでボタンが4つになってるだけ。(確かに全部8ボタン使ったプレイもできるけどいわゆる一人バトルモードに近いし200円なので×)

一定のキャラクターを使い続けると「TOKIMEKI METER」が増えてゆき60%の時に画像が。100%の時に隠し曲が増える模様
「ニャミ」使用で「smooooch・∀・」解禁されました。

個人的には密かにポップンミュージック19との連動で「HELLO!POP'N MUSIC」の曲がチュンストでプレイできるってのを期待してたのですが…

無いかな?

久々だったので隣にあった「jubeat knit」も1度プレイしたら…称号が増えた。

今後もゆっくりですが更新してく予定です…
(PCは記事更新時のみ起動。書いたら電源落とします)

拍手[0回]

PR
【2011/03/26 19:15 】 | pop'n music之章 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
SHIN-KOKU Masinowa
昨日仕事から帰宅してみたら…コナミスタイルより荷物が届いてた。

Zektbach名義セカンドアルバム「The Epic of Zektbach -Masinowa-」
IIDX・pop'nに収録されてる曲のロングに加えて新曲も多数。
中でも「蛇神」は歌詞も入って結構化けた気がする…これはコレで◎
その中でも「L'avide ル・アビデ」はかなりお気に入り。今までとはちょっと異なる曲調でドラムンベースがちょっと入ってる!

更に一緒に入ってたDVDにはIIDX収録の「Raison d'être~交差する宿命~」「ZETA ~素数の世界と超越者~」のムービーに加えて、ポップン収録の「オラトリオ / Apocalypse ~memento mori~」「オリエンタルミソロジー / 蛇神」のムービーが新規追加されており字幕解説見ながらだと世界観がわかり易くなかなか面白かったです。

…まさかっ通常版にもCD+DVDとは思わなかったなっ…(届いてから気づいた)

拍手[0回]

【2011/03/22 21:01 】 | 購入リスト | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
出来ること
およそ一週間ぶりの更新となりました。
今の自分に出来ること…当たり前でほんのささやかではありますが、

◆義援金(募金)を出来る範囲で。

◆節電。仕事が休みで家にいる時でもTVによる情報収集はお昼時間帯のみ。それ以外はコンセントを元から抜いておく

◆節約。仕事にはなるべく車を使用せずチャリ通。(雨・花粉が酷い時は車になるかもしれませんが)…運動不足なので丁度よい(前向き思考)

今週はじめの仕事休みの時に隣町のガソリンスタンドで早朝より並んで補給することできました。父も別の町で今日何とか軽油を補給出来て良かったです

◆家では必要以上の買い貯めはしてません。

拍手[0回]

【2011/03/18 19:06 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>