忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 12:10 】 |
何となくREFLECがコナミスタイル宣伝になっとる…という事はサントラ発売頃に配信曲ある??
先週の事。APPEND FESTIVAL隠し曲「FLOWER」プレイ後にリフレクプレイしてみたら…あらビックリ!?ふと気付けば追加配信曲があるではないですか??

追加配信曲masinowa発売記念?「Wenkamui / Zektbach
発売時期くらいに存在は知ってたけど…プレイはこの時が初。
一応、MEDIUMはフルコン達成。HARDは初見Aランクでクリア成功しました


APPEND FESTIVAL隠し曲「FLOWER」(H)もプレイすること数回…どうにかギリギリランククリア成功しました!!
(LOCAL対戦で隠しコマンドでBLUE選択時)

クリア難度は正直Brokenの方が上。ノーツ数多くて2TOPと通常オブジェの同時押し多数発生するけど、落ち着いて見ると結構序盤で稼げる。ラストの乱打はマジわけわかりませんでしたが…

この時点でBASIC譜面はフルコンALLMEDIUM譜面はALL・AAランク以上クリア。HARD譜面はALL・Aランク以上クリア出来てることになりました!!

拍手[0回]

PR
【2011/03/31 07:19 】 | REFLEC BEAT之書 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
APPEND FESTIVAL 完結編
先週より「jubeat knit APPEND」稼動に伴いAPPEND FESTIVAL新曲がプレイ出来るようになっていた様子。

正直REFLEC BEAT稼動して以来jubeatは殆どプレイしなくなってました。他の音ゲーポップン・ギタドラ・IIDXなどは曲に合わせて演奏するのでミスすると音が聞こえなくなります。REFLEC BEATはTOUCH音があるので良いのですが、jubeatにはそれすら無くただ「譜面を覚えてタッチする」それがどーも楽しくなくドンドンプレイ頻度は低くなっていきました…


APPEND FESTIVAL IDX編「STELLAR WIND / L.E.D.」

一瞬同作収録のTHE DOOR INTO RAINBOWとあまりに似過ぎてアレ?って思いました。HYPER譜面は「Love v km」と似た跳ねリズム・交互譜面でした。とりあえず初見クリアは成功!でもあんまプレイしないな…


APPEND FESTIVAL GFDM編「Jailbreak / Kozo Nakamura」

聴いたままの感想を言うと「宇宙船サジタリウス」OPスターダストボーイズを思い出した!リズムが楽しかったです。V8には是非是非未収録の「Durandal」入れて下さい!!


APPEND FESTIVAL pop'n編「キルト / Des・Sana+wpt9」

複数のコンポーザーが作った曲。かなり期待してた!当初コレがEX42だと勝手に思い込んでました(笑)でも聴けば聴くほど良曲になっていきましたね。EX譜面は他のと比べると弱いけどさすが40といった感じ。中盤の46+α同時押し・35+α同時押し地帯がかなり鬼門。+αを無視してもゲージ結構削られるので注意。


APPEND FESTIVAL DDR編「Theory of Eternity / TAG」

近所にDDR筐体が無かったのでDDR版は未撮影。コレはTAGって言うよりはSUPER HEROINE 彩香-AYAKA-名義の方が納得いく。コレだけはjubeat knitメインでプレイすると思われます


APPEND FESTIVAL REFLEC BEAT編「FLOWER / DJ YOSHITAKA」

以前…KONAMI生放送USTREAMでちょっとAPPEND話題になった時にショッチョーがポロっと口滑らした「すでにDJ YOSHITAKAには曲発注済み」って。それがコレか!!(笑)
さすがYOSHITAKA曲。Elisha+αって感じですね。「Evans」「ALBIDA」とIIDXに収録されてるしIIDX20辺りに移植候補ほぼ確定な予感!

拍手[0回]

【2011/03/30 17:17 】 | ★jubeat之章 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ギタドラVシリーズ最終作V8稼動日
そういえば、ギタドラ最新作V8の稼働日だなぁ~と考えてたら仕事がいつもより早く切り上がりました。滅多にないこれはチャンスと思い立ち寄ってプレイしてきました!

GuiterFreaksV8』登場!
何となくV7とあんま変わんない気がしてしまったけど…レッツプレイ!


EXTRA・ENCOREはXG2と同じ。密かにV8にアンコール演出を期待してたけどありませんでした…。

後、XG2にはKONAMIオリジナル曲のクリップは存在しなかったのでもしかしたら「V8」にはクリップある?って期待してたけど見事に無し。
ほぼXGの汎用使い回し…
Chinese Snowy Dance」なんて最初と最後はバナー絵だけどメインはDD9と同じ(笑)まるでee'MALL曲みたいだっ!?

V7で好評だったのか…GDPは存在する。一定ポイント稼ぐとXGの曲・XG2の曲が解禁、常駐される様子。

今のところほぼV7と対して変わんない…『盛大に終わらせる』て言葉を個人的に期待しております。最後だから「Durandal」収録しようぜ!!

拍手[0回]

【2011/03/28 18:36 】 | GuiterFreaks之章 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>